ECサイト、金融、通信など、さまざまなサービスを提供しているIT企業の楽天。
クラウドPBXソリューションも楽天が提供するサービスの一つで、新時代の幕開けに必要だと考えています。
多くの企業が、サービス導入を実施し始めているため、今後も需要が高くなることは間違いないでしょう。
ここでは、クラウドPBXソリューションの特徴をいくつか紹介していきます。
従来のPBXからの乗り換えを検討する際、参考にしていただけたら幸いです。
スマホの通話が無料に
オフィス内では固定電話の内線を利用することができますが、外出中はスマホで通話することになるでしょう。
30秒で約20円なので、通話時間が長くなると、通話料はあっという間に高くなってしまいます。
しかし、クラウドPBXソリューションには、スマホ内線化の機能が搭載されているため、通常の通話を使う必要はありません。
通話量の節約をすることができるので、一人ひとりの社員が経済的な恩恵を受けられることでしょう。
代表電話番号からの発信に対応
スマホで通常の通話を利用すると、相手側に個人の携帯電話番号が表示されます。
誰からの着信か分からなくて、なかなか出ないというケースも少なくありません。
取引先との連絡になると、このような状況は不都合になるでしょう。
クラウドPBXソリューションを導入することですぐ解決です。
代表電話番号からの発信ができるようになり、相手側に伝えられるので、連絡もスムーズになります。
重要な要件のときは、重要なポイントでしょう。
楽天モバイルが使いやすい?
クラウドPBXを導入し、スマホ内線化をする際、格安SIMより大手キャリアの方が音声品質が優れていると言われています。
しかし、クラウドPBXソリューションは、楽天のサービスなので、格安SIMに分類される楽天モバイルとの相性が良いです。
大手キャリアより音声品質が優れているため、実際に使っている方は大きなメリットになります。
システムの導入の際、楽天モバイルへの乗り換えも検討してみてはいかがでしょうか。

この記事の監修者
五十嵐 亮(イガラシ リョウ)
IPTPC認定技術者資格、電気通信主任技術者
経歴
NTT西日本の法人回線営業にてトップの成績を残し転職。現在はIT企業にて
起業開業支援コンサルティングを行っている。